シャンプー(寛解の後)

アトピーといっても、今まさに大炎症中のときと、寛解して落ち着いたときに使用するものは違ってあたり前だとおもいます。それを一括りにして考えてしまうため、あれを使ってもこれを使ってもダメだったと思いがちです。 大炎症中のときは、過敏になっている…

睡眠薬

photo by Jon Hussひどいときには、痒くて眠れないようになりました。こんなことは、なった人にしか想像できないですよね。痒くて眠れないって!自分を傷つけなくないのに、自分の手が傷つけてしまう絶望感というか、心が折れました。しかし、いま思うのは、…

漢方薬

私の場合には、心身が弱ったときに、アトピーがひどくなりがちでした。 そこで抗アレルギー薬とともに、漢方薬も飲んでいました。飲んでいたのは、『補中益気湯』という、文字通りヨワヨワな状態に抵抗力を増すための漢方薬です。 最近、ドラッグストアでも…

ボディクリーム

最近はすっかりアトピーが寛解しました。 お風呂上がりの全身保湿だけはしっかり継続しています。保湿クリームは、量をたくさん使えて、刺激が自分に少ないものを選んでいます。いま、継続して使用しているのはこちらのワセリンのボディクリーム。 3本セッ…

colmn:保湿クリーム

photo by CSeeby 保湿クリームは、必須です。 しかも、全身の場合、けっこうな量要ります!“塗り疲れ”といいますか、イヤになっちゃうかもしれないけど、やっぱり必須なんです。肌は、手助けを必要としており、保湿クリームで表面を守ってあげないと、ツライ…

colmn:ティーブレイク

photo by Pimthidaすこしでも、肌によい影響をと思い、次のポイントで飲みものを選びました。・ビタミンCがとれるもの 肌の表面がいたんでいるので、修復の手助けをしてもらう・カフェインフリー ただでさえ、kayuみやピリピリで睡眠が阻害されるため。また…

column:SMなのか、拷問なのか??

photo by ironpoison 寝ているときの、kakiくずしに悩みました。手袋も各種トライ。綿のバスガイドお姉さんみたいなやつから、ミトン型までです。 でも、寝てるうちに手の甲があたたまっちゃって、kayuくなるのよね、、 それで、包帯や紐で、手をベッドにし…

column:保冷剤

photo by Rita Kravchukマニアックな話しですが、「保冷剤」。保冷剤は、とても役立ちます。スーパーやケーキ屋さんで貰うやつね。寝るときに体温があがって、kayuくなったときやkayuさを軽減されるために、大動脈がとおってるとこ、腋のしたや首すじなどに…

7)音楽 ♪

こんばんはー! sumireです本日ご紹介するのは、ザ、音楽。イライラしちゃうあなたにも、泣きたくなってるあなたにも、kayuみで眠れないあなたにも♪これは、『快眠 good sleep 美肌』って、アルバムです。WELLBEINGのです。眠りにも効いて、肌にも、って一石…

6)シーツ、肌かけ

寝具のこと。 わたしは、hihuが過敏状態になって、実感したことがあります。 それは、やっぱり、コットンや絹は、汗をすごく吸っているのだということ。みなさんはどうです? 化学繊維だと、熱がこもっちゃって、kayuくなる、乾燥もする。ことがわかりました…

5)シルクパウダー『絹の風』

日焼け止めのお話です。困るのは、紫外線も悪化する原因となり、また、日焼け止めも塗るとkayuくなる事態です。症状がひどいときには、わたしはしばらく日焼け止めの代わりに、シルクパウダーをぱたぱたして使っていました。 そのなかで使っていたのは、この…

4)無印良品 14丈レギンス

アトピー専用包帯(チュビファースト)の話をしました。 それに加えて、コットン製のレギンスは便利です。ポイントは「14分丈」。 つまり長いやつね。全身に症状がある場合は、なるべく足の甲近くまでカバーしたいから。 まとめ買いして、包帯の一種として…

3)チュビファースト

みなさんは、『チュビファースト』は使ったことありますか。 アトピー用の包帯ですね。 kakiむしり防止のための専用です。 裸ん坊にしておくより、ずっとずっといいです。 そして、普通の包帯より、断然いいです。 イギリスの製品だからか、お高いのが残念で…

2)ORIBU

今度は、石鹸のこと。 石鹸は、オススメが、ひとそれぞれですね。ちなみに、この石鹸は、オリーブせっけんじゃありません。『オリブ(ORIBU)』です。 わたしのケースで、唯一ぴりぴりしなかった石鹸です。 いまでも愛用しています。特にいいところは、安い…

1)アフォメーションカード

「アフォメーション」をご存知ですか?affirmationとは、断言、肯定、確認、肯定形式の表現・・(『英辞郎 on the web』より)などの意味です。わたしが最初に、アフォメーションを知ったのは、ミランダ・カーさんの記事や本を読んだときでした。ミランダ・…

アトピーは優しいひとがなる?

ある日、友人が、「アトピーって、やさしいひとがなるよね」と何気なく言いました。 そのとき、「?」と思いました。自己評価の記事でかきましたが、atopiになると、ひとによっては自己評価がさがっていって、結果、自信がなくなります。 そうなると、ひとよ…

4)笑う!

そう、まったく笑える状況ではありません。 しかし、笑いは、心にすこぶるイイんです。ということで、強制的に、自分を笑わせることが大事です。 ここは、”強制”しましょ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎おすすめは、DVD: WebやTSUTA◯さんで…

3)つらさをシェアする

photo by Emilio Quintana 泣いたり怒ったり、といったカタルシス効果のほかに、心的ストレスを減らすのに有効なのは、”誰かとつらさをシェアすること”です。要するに、「話すこと」です。なにを話したらいいか、わからない… 弱さをさらけだすのは、恥ずかし…

2)おこる!

怒りは、取り扱いが、むずかしい感情ですね。怒ることは、あまり、ヨシとされないし。 おこっちゃいけない、と無意識に押さえて、じぶんが怒っているのに気がつかないひとも多いみたい。わたしは、ほかの感情と同じ、大事なものだと考えます。 胸に手をあて…

1)泣く!

「泣キ」は、足りていますか? 泣くのは、無意識におこなっている、感情の発散です。 小さいときみたいに、わーーんって、泣けたら、どんなにスッキリするだろう。とおもいます。 おとなになると、何故か、声もあんなに大きく出せなくなっちゃうし。お腹のそ…

1。感情を、外にだしていく

心の中の、さまざまな感情や感覚を、まずは、せっせと、外にだしていきましょう! ポイントは、「じぶんで、意識して、機会をつくる」 さらに、atopiじゃないかたより「多めに」。です。 これから、次の項目について、書いていきます。 1)泣く! 2)おこ…

自己評価 self-evaluation

atopiがひどくなって、自己評価が、低くなっていきました。 「自己評価」とは、自分の、自分にたいする評価、ですね。 端的にいうと、”自信”に関係します。 親類のような用語として、自己肯定感、自尊心、自己信頼、自己効力感などがあります。 なぜ、自己評…

心のバランス

人間は、“入ったり出たり”& “バランス”、でできているといいます。 口から食べたものは、排出している。 呼吸もそう。吸ったら、吐いてる。 心も。ストレスが入ってきたら、わたしたちは無意識に、ときに意識して、発散しています。 運動するとか、おしゃべ…

hihu科の先生とのはなし

最後にいった3つ目のhihu科の先生が、こんなはなしをしました。きっと、わたしは、泣いていたんだと思います。「専門のことは、わたしに任せて。ひとりで抱えなくていい! 放り投げなさい!」この瞬間、わたしは、とてもほっとしたのです。軽くなった気がし…

わたしのせい?

どんどん治まらなくなり、わたしは、季節の変わり目などに通っていたhihu科に行きました。その先生は、「んー、なんでかな」とやさしく言ってくれました。が、、そんな場合じゃないんです!たまらないんです!そして、別のhihu科の門戸をたたきました。2つ目…

日常は、刺激ばかり

ひどくなって分かったのは、日常の暮らしは、刺激に満ちているってこと。刺激的〜イェい! っていう刺激じゃなくて。刺激物のね。たとえば、紫外線もそう。食べ物、服や靴の素材、汗、化粧品、洗剤、運動、水、草、土、・・もうあらゆるものが、刺激なんだね…

大人のアトピー メンタルケア(はじめまして)

皆さん、こんにちは! Sumire Chooと申します。 わたしは特に精神面のケアに、興味をもち、すごしてきました。 いまから約7年ほど前、わたしのアトピーはひどい状態になりました。 ふりかえって、’Sumireのケース’として、精神面やその他ケアについて、考え…