ボディクリーム

最近はすっかりアトピー寛解しました。
お風呂上がりの全身保湿だけはしっかり継続しています。保湿クリームは、量をたくさん使えて、刺激が自分に少ないものを選んでいます。

いま、継続して使用しているのはこちらのワセリンのボディクリーム。
3本セットでまとめ買いしています。

シャンプーがまだ模索中です。

colmn:保湿クリーム

http://www.flickr.com/photos/130198486@N02/16438181091
photo by CSeeby


保湿クリームは、必須です。
しかも、全身の場合、けっこうな量要ります!

“塗り疲れ”といいますか、イヤになっちゃうかもしれないけど、やっぱり必須なんです。

肌は、手助けを必要としており、保湿クリームで表面を守ってあげないと、ツライです。
いま私は、“自分をケアする訓練を受けてるのだ”と思ってください。



・保湿クリームは選びましょう。

わたしは、あまりに肌がいたんでいたため、保湿クリームを塗るときの摩擦で、さらにkayuくなるという事態になりました。

見落としがちですが、こういうときは、しばらく塗り心地がスムーズなものを選びましょう。保湿クリームであれば何でも良いという訳ではありません。

また感覚的に、使い心地がより好きなものという視点も大事。少しでも精神的負荷をさげるためにね。



*「ワセリン」
保湿力は高いが、ゆえに硬いクリーム。
塗るときに摩擦がけっこうある。kayuくなりました。また身体に広範囲には塗りにくい。

このベビーワセリンは、コンビニでも売っています。


*「ヒルドイドチューブ」
ピンクのチューブのやつ。保湿力高めだが、ゆえにこれも硬い使い心地。しかもあの小さいチューブだと量少ない。
塗るときの摩擦で、これもkayuくなりました。


*「ザーネクリーム」
保湿力が上ふたつより劣るが、クリーム状でのびるため摩擦少なく、塗りやすい。
市販でも売っていますが、病院で出してもらったほうが安いと思います。


*「ヒルドイドローション」
ローション。さっぱりした使い心地。保湿力は上3つよりおとるが、より摩擦少なく塗れる。
美容用に処方してもらい使う人がいて問題になっていますね。

桃色のパッケージです。
病院で出してもらいましょう。

わたしは、ひどい時代はザーネクリーム。軽くなってきて、ヒルドイドローションにしました。
くちびるだけは、ワセリンを使用しています。

colmn:ティーブレイク

http://www.flickr.com/photos/49907242@N05/8502201742
photo by Pimthida

すこしでも、肌によい影響をと思い、次のポイントで飲みものを選びました。

・ビタミンCがとれるもの
肌の表面がいたんでいるので、修復の手助けをしてもらう

・カフェインフリー
ただでさえ、kayuみやピリピリで睡眠が阻害されるため。またちょっとでも、精神的興奮を抑えるため。


選んでいたのは、ルイボスティーローズヒップティー、ハイビスカスティー あたりです。